新潟県立荒川高等学校

「自主・自律」を教育目標としている定時制(午前部)の学校です。生徒それぞれの興味・関心…

新潟県立荒川高等学校

「自主・自律」を教育目標としている定時制(午前部)の学校です。生徒それぞれの興味・関心や進路希望に合わせて学習ができる、学びやすい柔軟なカリキュラムが特徴です。飯豊、朝日連峰を望み、清流荒川がすぐ近くを流れ、自然に恵まれています。

最近の記事

情報モラル講演会を実施しました

4月24日(水)の3限に、全校生徒を対象にインターネットを安心・安全に使用するための講演会を開催しました。 外部から講師を招き、SNSの使用方法をはじめ、最新のAI事情にいたるまで幅広くお話しをしていただきました。 荒川高校では、生徒を対象にした講演会の実施などを通して、社会の一員としてインターネット、スマホ、SNSを適切に活用できる力を育成します。

    • 荒川高校いじめ防止プログラム

      新年度が始まり、昨日から全校生徒が登校しています。 荒川高校では、まず最初に、「荒川高校いじめ防止プログラム」と題して本校独自の教育プログラムを実施しています。 また、「困ったときに人に相談する」ことの大切さを知ってもらうために、スクールカウンセラーの先生からもお話をしていただきました。 安心・安全な学校になるように、みんなで取り組んでいます。

      • 新年度が始まりました

        4月8日に始業式、新任式、午後からは入学式を実施しました。今年度は新入生31名、転入生2名を新たに迎え、全校生徒99名でのスタートです。 全校生徒が安心して学べる学校になるよう、本年度も精一杯努力してまいります。よろしくお願いいたします。

        • むらかミライ会議に参加しました

          村上駅周辺まちづくり事業と大規模跡地の利活用ワークショップに、本校の生徒会から代表者が参加しました。他にも、村上市内の高校や大学などから集まっています。村上市の将来について、参加者全員が真剣な話し合い活動を行いました。

        情報モラル講演会を実施しました

          よりよい環境作りのためにできること

          3月14日に、本校の生徒会主催で「よりよい環境作りのためにできること」と題した活動を行いました。全校生徒が安心して、安全に学校生活を送れるように、8つのテーマについてH Rで話し合い活動を行い、全校の前で発表まで行います。

          よりよい環境作りのためにできること

          社会人準備セミナーに行ってきました

          3月26日に村上市のハローワーク主催で、就職の決まっている管内の3年生を対象に「社会人準備セミナー」が行われました。本校からも、8名の生徒が参加してきました。 高校生と社会人の違いを知る機会となり、顔つきが引き締まったようにも見えました。

          社会人準備セミナーに行ってきました

          球技大会が行われました

          19日と20日の2日間にわたって、球技大会が行われました。学年対抗でバドミントン、卓球、ソフトバレーボール、ドッチボールに分かれて熱戦が繰り広げられました。

          球技大会が行われました

          救急救命講習会を実施しました

          村上市消防本部の皆さんからご協力いただき、2年次生を対象に救急救命講習を実施しました。生徒はみんな真剣な表情で取り組んでいました。

          救急救命講習会を実施しました

          村上市スポーツ協会表彰式

          2月10日に村上市の教育情報センターにて、表彰式が行われました。荒川高校からは、全国大会出場の柔道部、北信越大会優勝メンバーの卓球部とバスケットボール部が表彰を受けました。

          村上市スポーツ協会表彰式

          新生徒会、始動します!

          1月9日の全校集会の際に、新生徒会役員の任命式を行いました。 新たな生徒会長、副会長、書記長のもとで、生徒会活動が進められることになります。 ここで、新生徒会役員のみなさんの言葉を紹介します。「自分がどのような思いで生徒会活動に取り組むか」をまとめてもらいました。 【生徒会長】 全校生徒が仲良く協力し、楽しく過ごせるように行事や、生徒会活動を盛り上げ、いじめや問題が起きない学校にしたいです! 【生徒会副会長】 私は、自分に自信をつけたくて挑戦をした生徒会副会長ですが、なった

          新生徒会、始動します!

          R6.1.9 学校が始まりました!

          本日は始業日。久しぶりに、生徒の皆さんの元気な顔が集まりました。 全校集会から新年の学校生活がスタート。2時間目以降は平常授業でした。 全校集会に先立って、生徒会新役員任命式と部活動の賞状伝達を実施しました。 生徒会新役員については別記事でお伝えするので、ここでは賞状伝達の様子を掲載します。

          R6.1.9 学校が始まりました!

          「ペアレント・トレーニング」をやってみました

          保育基礎の授業で、スクールカウンセラーの栃本先生からペアレント・トレーニングを実践していただきました。 ペアレント・トレーニングとは、ロールプレイングを通して、褒めることと褒められることを体験し、自己肯定感の向上を目指します。生徒同士で、親子の役割分担を決め、あらかじめ設定されているシチュエーションで子どもの良い所を見つけ、褒めるようにします。他にも、駄々をこねる子どもにどう接したら良いかなどを体験しました。 生徒たちは、恥ずかしがらずにしっかりと取り組んでいました。

          「ペアレント・トレーニング」をやってみました

          村上市議会議員との懇談会を実施しました(R5.11.22)

          本日の3・4時間目、村上市議会議員8名にご来校いただき、本校生徒(3年次生)との懇談会を実施しました。 はじめに市議会のしくみなどについての説明を受けた後、質疑応答を行いました。議員の方からは、「村上市の選挙の投票率は約60%であり、これをもっと高めたい。今日の懇談会のような体験を通じて、市議会に関心を持ち、投票所へ行くという行動につなげてほしい。」との呼びかけがあり、生徒は真剣に耳を傾けていました。

          村上市議会議員との懇談会を実施しました(R5.11.22)

          【創立40周年記念式典及び公演会】

          今年度は本校の創立40周年にあたり、10月28日(土)に記念式典及び公演会を実施いたしました。 40年にわたる本校の歴史を作り上げてきた、3300名を超える卒業生のみなさんに、ここで感謝申し上げます。 本校は、その歴史を引き継ぎ、これからも一歩一歩、着実に歩んでいきます。 ご来賓をはじめとする、本日ご来席いただきました皆様にも、感謝申し上げます。ありがとうございました。 公演会は新潟市出身の三味線プレイヤー ~史佳 fumiyoshi~ 様から、熱いメッセージとともに、と

          【創立40周年記念式典及び公演会】

          【荒川高校】就労体験・企業見学を実施しました(R5.10.25)

          10月25日(水)に、1年次生「就労体験」、2年次生「企業見学」を実施しました。 1年次生は、以下①~⑦の中から1つ選び、その職場に行って実際の仕事を体験してきました。(④は学校内での実施) ①「おいしいパン作り体験」  ②「建築業体験講座」 ③「自動車整備士の仕事を知ろう」 ④「介護の仕事を学ぼう」 ⑤「JA業務内容の説明・施設見学」 ⑥「村上の農業法人を学ぼう」 ⑦「保育士の仕事を体験」 2年次生は、市内の2つの企業(新潟ジャムコ様、三幸製菓様)を訪問しました。訪問先

          【荒川高校】就労体験・企業見学を実施しました(R5.10.25)

          【あらかわっ子を育てる集い】に参加してきました

          令和5年10月15日に荒川地区公民館で、あらかわっ子を育てる集いが開催されました。そこでは、「私の主張」として二年次の生徒が参加いたしました。学校生活を通して、自分に起きた心境の変化を語ってくれました。

          【あらかわっ子を育てる集い】に参加してきました