新潟県立荒川高等学校

「自主・自律」を教育目標としている定時制(午前部)の学校です。生徒それぞれの興味・関心や進路希望に合わせて学習ができる、学びやすい柔軟なカリキュラムが特徴です。飯豊、朝日連峰を望み、清流荒川がすぐ近くを流れ、自然に恵まれています。

新潟県立荒川高等学校

「自主・自律」を教育目標としている定時制(午前部)の学校です。生徒それぞれの興味・関心や進路希望に合わせて学習ができる、学びやすい柔軟なカリキュラムが特徴です。飯豊、朝日連峰を望み、清流荒川がすぐ近くを流れ、自然に恵まれています。

記事一覧

職場体験を実施しました!

申明祭(文化祭)を実施しました

あらかわっ子を育てる集い

企業見学を実施しました

思春期講演会を実施しました

職場体験を実施しました!

10月30日(水)に職場体験を実施しました。 地域の皆様からご協力をいただき、本校の1年次生が、7つの職場に分かれて、それぞれの仕事を体験することができました。 受け入れてくださった事業所の皆様、ありがとうございました。 今日の体験を、自分の進路選択に活かしてほしいと思います。 体験の様子を、一部ですが、ここで紹介します。

申明祭(文化祭)を実施しました

10月25日に申明祭を行いました。 この日のために、放課後も残って準備をすすめてきました。今年のテーマは「祭」です。テーマに沿って黒板アートや教室の飾りつけを行い、各教科においても学習成果発表を行いました。そのどれもが、素晴らししいものばかりでした。

あらかわっ子を育てる集い

10月20日(日)、荒川地区公民館で実施された「あらかわっ子を育てる集い」に参加してきました。 「私の主張」で、本校の2年次生が堂々と発表してくれました。その後、現役の大学生や社会人1年目の人たちが中心となって、自分たちの進路について考える討論会も行われました。会場からも積極的に質問が出て、参加した小学生から大人まで、ためになる会になったと思います。

企業見学を実施しました

10月16日(水)、本校2年次生が、片山食品株式会社と株式会社マツウラセイキのご協力を得て、企業見学を実施しました。 実際に、卒業生が就職している企業でしたので、みんな真剣に話を聞いています。

#逃げ活終了します

9月10日から16日には自殺予防週間でした。 本校では、それに合わせておよそ3週間にわたって「#逃げ活」を行いました。 自分自身の体験や気持ちなどをみんなで共有し、少しは共感できたのではないでしょうか。

思春期講演会を実施しました

 新潟青陵大学の久保田先生をお招きして、「大切な生と性のこと」と題して講演をしていただきました。高校生の時期は様々な身体的・精神的症状を示すことが多くあり、それらに適切に対処できるように「知識」として知っておく必要があるお話しでした。自分の大切なパートナーとの関係だけでなく、自分自身も大切にして欲しいと思います。